街歩きをより楽しく!香港でも増加中のカラフルな「デザインマンホール蓋」

日付: 10 Jun 2024
詳細:

香港島・中環ピア4とスターフェリーピアの間にあるスターフェリー柄のデザインマンホール蓋

📍Central Ferry Piers, Central, Hong Kong Island (Between Central Pier 4 and Star Ferry Pier)

 

日本全国で数多く導入されている、地域の名産や特色をモチーフにしたデザインマンホール」。

キャラクターをデザインしたものやマンホールカードなども登場し、

おでかけや国内旅行の時に探してみる方もいるのでは?

 

ここ数年、香港でもデザインマンホール(thematic manhole covers / 特色渠蓋)

増えてきているので、ここで簡単にご紹介。

街散策の参考に!

チームワーク向上のために、団体のウォークラリーに取り入れるのもありかも。

 

【左】MTR大囲(Tai Wai / 大圍)駅出口Aを出たところにあるシラサギ柄のマンホール

📍Tsuen Nam Road, Tai Wai, New Territories (Outside MTR Tai Wai Station, Exit A)

【右】「荃湾(Tsuen Wan / 荃灣)」の「安栄街(On Wing Street / 安榮街)」と「荃興径(Tsuen Hing Path / 荃興徑)」の辺りにあるマンホール

📍On Wing Street and Tsuen Hing Path, Tsuen Wan

 

香港特別行政区政府の発展局(Development Bureau)管轄の「渠務署(Drainage Services Department / DSD)」が管理する

下水道は計4,700㎞以上で、香港には現在約16万個のマンホール蓋があります。

 

以前からぱらぱらとデザインマンホールはあったのですが、

2019年に設立30周年を迎えるのに先駆け、

渠務署は2018年に「マンホール蓋デザインコンペ(Manhole Cover Design Competition / 渠蓋設計比賽)を実施

1,400件以上の公募の中からオンラインでの一般投票が行われ、

2019年1月14日には最も多く票を集めたデザインが表彰されました。

(マンホール蓋デザインコンペの最終審査に残った10作品はこちら

 

このような流れを受け、コミュニティーをより清潔で快適に変え、

住民や旅行者が訪れたくなるような場所を創造し、公共下水道に対する住民の関心を高めることを目標に、

渠務署は2022年から2024年3月までの間に下記10地域に計180以上のデザインマンホールを設置

各地域それぞれの特色や香港の文化を取り入れたデザインとなっているので、

近くに立ち寄った際には是非チェックを!

こちらの渠務署URL(英語・中国語)のThematic Manhole Covers紹介部分で

下記全てのイメージ画像がご覧いただけます。

 

【九龍半島】偉業街近くの茶果嶺プロムナード

      茶果嶺海濱(近偉業街)

      Cha Kwo Ling Promenade on Wai Yip Street

   デザインマンホール蓋:1個

   最寄り:MTR藍田駅(Lam Tin Station)または観塘駅(Kwun Tong Station)

 

【九龍半島】楽善道と沙田拗道近くの啓徳河

     啟德河(近樂善道及沙田坳道)

   Kai Tak River (near Lok Sin Road and Shatin Pass Road)

     デザインマンホール蓋:4個

     最寄り:MTR啓徳駅(Kai Tak Station)

 

 

【新界】大埔の林村郷公所路と林村許願広場付近

   大埔林村鄉公所路及林村許願廣場附近

   Tai Po Lam Tsuen Heung Kung Sho Road and near the Lam Tsuen Wishing Square

     デザインマンホール蓋:8個

     最寄り:MTR太和駅(Tai Wo Station)

 

 

【ランタオ島】昂坪の鳳凰径第四段と蓮坪路

     昂坪 鳳凰徑第四段及蓮坪路

     Ngong Ping Lantau Trail Section 4 and Lin Ping Drive

     デザインマンホール蓋:19個

     最寄り:ゴンピン360 昂坪ターミナル(Ngong Ping 360 Ngong Ping Terminal)

 

【ランタオ島】大澳マーケットストリートと吉慶街

     大澳街市街及吉慶街

     Tai O Market Street, Kat Hing Street

     デザインマンホール蓋:15個

     最寄り:梅窩埠頭(Silvermine Bay Ferry Pier) *埠頭からバスに乗車

 

【九龍半島】鯉魚門の海旁道、海傍道中と海傍道東

     鯉魚門 海旁道、海傍道中及海傍道東

   Lei Yue Mun Praya Road, Lei Yue Mun Hoi Pong Road Central, Lei Yue Mun Hoi Pong Road East

     デザインマンホール蓋:122個

     最寄り:MTR油塘駅(Yau Tong Station)

 

【九龍半島】海輝道プロムナード

     海輝道海濱

     Hoi Fai Road Promenade

     デザインマンホール蓋:4個

     最寄り:MTR奥運駅(Olympic Station)

 

【九龍半島】観塘汚水ポンプ場近くの翠屏海浜

     翠屏海濱(近觀塘污水泵房)

     Tsui Ping Seaside (near Kwun Tong Sewage Pumping Station)

     デザインマンホール蓋:6個

     最寄り:MTR藍田駅(Lam Tin Station)または観塘駅(Kwun Tong Station)

 

【九龍半島】土瓜湾基本汚水処理場前の土瓜湾プロムナード

     土瓜灣基本污水處理廠外的土瓜灣海濱長廊

     To Kwa Wan Promenade fronting To Kwa Wan Preliminary Treatment Works

     デザインマンホール蓋:6個

     最寄り:MTR土瓜湾駅(To Kwa Wan Station)

 

 

【九龍半島】蝴蝶谷道ペット・ガーデン

     蝴蝶谷道寵物公園

     Butterfly Valley Road Pet Garden

     デザインマンホール蓋:9個

     最寄り:MTR茘枝角駅(Lai Chi Kok Station)

 

 

【動画】渠務署ユニークな施設:コミュニティーの美化と融合(広東語音声・中国語字幕) | 渠務署特色設施 美化及融入社區(5分18秒)

 

 

香港のデザインマンホールもそのエリアの特色を図柄に用いています。

足元に気を付けると、その地域の特徴がわかって、さらに街散策が楽しくなるかも。

トップ画像の中環のマンホールは観光客もよく行く場所。

立ち寄る際には、是非チェックしてみてください!